始業式

さて、長いようなあっという間の冬休みを終え、今日から3学期が始まりました。

久しぶりの幼稚園で泣いて登園して来た子も、すぐに笑顔が戻りました。

 

今日は始業式でした。0歳児のりす組のお友だちも一緒におならびに参加しました。

濃いピンクの帽子をかぶっている1歳児のこあら組さんも参加しています。

f:id:higashi-hiyoko:20170110104040j:plain

f:id:higashi-hiyoko:20170110104130j:plain

f:id:higashi-hiyoko:20170110111011j:plain

園長先生と「あけましておめでとうございます」のごあいさつです。

f:id:higashi-hiyoko:20170110104105j:plain

そのあと、みんなでマラソンをしました。

年長と年中は園の外回りを走りました。

f:id:higashi-hiyoko:20170110104456j:plain

f:id:higashi-hiyoko:20170110111656j:plain

f:id:higashi-hiyoko:20170110104204j:plain

りす組さんも頑張っています。

f:id:higashi-hiyoko:20170110104221j:plain

力いっぱい走った後は深呼吸です。

f:id:higashi-hiyoko:20170110104255j:plain

これから寒い日が続くようですが、幼稚園では外遊びなどを取り入れていきたいと思います。

暖かくなったかな?

クリスマス会

 

子ども達が朝からソワソワしながら登園してきました。

12月といえば…クリスマス!!

クリスマス会が13日に開かれました。

今年はおひさまくらぶのお友だちも一緒に参加です。

 

 みんなで楽しくすごし、歌を歌っていたら…鈴の音が…。

今年もサンタさんは来てくれました!!

f:id:higashi-hiyoko:20161221104859j:plain

サンタさんだけではなく、プレゼントを持ってきてくれたので、みんな大興奮でした!

f:id:higashi-hiyoko:20161221105859j:plain

f:id:higashi-hiyoko:20161221110334j:plain

 サンタさんに「何歳ですか?」などの質問をしていました。

 

この後、サンタさんが各お部屋を回り、プレゼントとカードを置いていってくれました。

 

おひさまくらぶのお友達はというと…この後、ホールで給食を食べましたよ。

f:id:higashi-hiyoko:20161221110802j:plain

 

 

もちつき

冷たい風が木の葉を吹き飛ばし、もう季節はすっかり冬になりました。

もう明日は2学期の終業式です。

さて、おもちつきについて更新です。

 

最近、便利な世の中になり、おもち=買うものという感覚になってきているのではないでしょうか。

お家で作ったとしても、機械で手軽に作れますので、昔のように軒先で石臼と杵でつくという時代ではなくなりました。

もちつきという風習は昨今、流行性の胃腸炎などの影響から廃止の一途をたどっておりますが、登園ではそういった伝統的なものも子ども達に知ってもらいたい、体験してもらいたいという思いから、衛生には十分気をつけながら行っております。

 

子供用に少し小さい杵ですが、それでも重たいので「おもたいー!」と言いながら頑張って1~10までみんなで数えながら杵を振り下ろしています。

f:id:higashi-hiyoko:20161221101714j:plain

f:id:higashi-hiyoko:20161221102110j:plain

320名以上いる園児のおもちと持ち帰り用のおもちをつくためには、先生だけでは人数が足りないのでお父さんお母さんがお手伝いに来て下さいます。

f:id:higashi-hiyoko:20161221101923j:plain

f:id:higashi-hiyoko:20161221101952j:plain

おもちは自分たちで丸めました!

この後、食べました!

f:id:higashi-hiyoko:20161221101833j:plain

f:id:higashi-hiyoko:20161221101758j:plain

0、1歳児のお友だちは見学に来ていました。

もう少し大きくなったら参加できるからね。

f:id:higashi-hiyoko:20161221101907j:plain

 

おもちつき、楽しかったね!!

 

 

10月誕生会

今日は誕生会でした。

 

当園では、2歳児から誕生月には保護者の方にもお越しいただき、幼稚園でお祝いをしております。

まずはホールにてみんなでお祝いをしています。

みんなから言葉のプレゼントやうたのプレゼントをしてもらってから、先生たちからの冠と誕生日カードのプレゼントをしてもらいます。

 

f:id:higashi-hiyoko:20161005113753j:plain

f:id:higashi-hiyoko:20161005113817j:plain

そのあと、記念撮影をしました。

この写真は後日、園からお渡しさせていただきます。

f:id:higashi-hiyoko:20161005113850j:plain

この後は、一緒にお祝いしてもらっている保護者の下で一緒に先生たちからのプレゼントである出し物を見ます。

今回は…マジックショーでした!!

f:id:higashi-hiyoko:20161005113943j:plain

画像は、消えたミルクです。

新聞紙の中に入れたミルクが消えて、また現れました。

みんな釘付けでした。

f:id:higashi-hiyoko:20161005114020j:plain

中に入った先生が、浮いたり、消えて園長先生が登場したり…と、とても不思議なマジックにびっくりして泣き出したお友だちもいたんですよ。

f:id:higashi-hiyoko:20161005114034j:plain

消えた先生はというと、登場したらみんな安堵の表情を見せていました。

f:id:higashi-hiyoko:20161005114053j:plain

 

この後は、お部屋にてお祝いをしますので、職員がアーチを作る中、退場をしていただきます。

f:id:higashi-hiyoko:20161005114111j:plain

メニューは誕生会メニューになっております。

正門の玄関に展示しております。

いつもはケーキが出るのですが、今回は台風の接近に伴い18日にみんなで食べる予定をしております。

f:id:higashi-hiyoko:20161005120019j:plain

 

 

ファミリーの日

10月に入りました。

願書受付も終了しましたが、2年保育に関しては若干名ながらゆとりがございますので、もしお近くで幼稚園をお考えの方がいらっしゃるようであればご紹介いただければと思います。

 

さて、当園では子どもの数が多いとなかなか難しい異年齢交流に力を入れております。

昨今は少子化の流れで兄弟がいなかったり、また少なかったりということで、異年齢で遊ぶ機会が少なくなっております。

 

そういうことで、ファミリーの日というものを設けております。

1年間を通して同じ先生と一緒に約1時間程度ですが、それぞれの活動をしております。

1学期に1回は給食を食べたりもするんですよ。

お部屋での活動を画像で少し紹介します。

f:id:higashi-hiyoko:20161005092538j:plain

f:id:higashi-hiyoko:20161005092553j:plain

f:id:higashi-hiyoko:20161005092613j:plain

f:id:higashi-hiyoko:20161005092630j:plain

f:id:higashi-hiyoko:20161005092642j:plain

f:id:higashi-hiyoko:20161005095058j:plain

f:id:higashi-hiyoko:20161005092821j:plain

f:id:higashi-hiyoko:20161005095004j:plain

このように、お部屋で製作や遊びを楽しんだり、また、ホールでダイナミックに遊んだりなどいろんなことをしています。

後期一回目のおひさまくらぶ

当園では、「おひさまくらぶ」という2歳児の未就園児を対象としたものを開催しております。

おひさまくらぶは後期は入園児を対象としたものとなっております。後期は母子分離も少し日程の中にはいっております。

後期の1回目は動物村も一緒に楽しんで頂こうと思っていたのですが、朝は晴れていたのに、急な豪雨となり開催できず残念でした。

f:id:higashi-hiyoko:20160921135442j:plain

第一回目なので、先生の紹介や体操の後、園長先生の計らいと、動物村の方のご協力により小動物だけホールに連れてきていただきました!!

f:id:higashi-hiyoko:20160921140002j:plain

f:id:higashi-hiyoko:20160921140906j:plain

この後は、おやつを食べました。

f:id:higashi-hiyoko:20160921141111j:plain

新園児公開保育と説明会

新園児公開保育について更新です。

9月1日より入園願書の配布を行っております。

2・3号の方の用紙も配布しております。

f:id:higashi-hiyoko:20160921132625j:plain

さて、新園児公開保育の様子ですが、それぞれのクラスが思い思いの活動をしている、普段のありのままの保育を見ていただくという趣旨の元行われました。

順不同ではありますが、以降は活動の様子を載せます。

f:id:higashi-hiyoko:20160921132703j:plain

f:id:higashi-hiyoko:20160921132803j:plain

f:id:higashi-hiyoko:20160921132821j:plain

f:id:higashi-hiyoko:20160921132842j:plain

f:id:higashi-hiyoko:20160921132929j:plain

f:id:higashi-hiyoko:20160921132952j:plain

f:id:higashi-hiyoko:20160921133615j:plain

f:id:higashi-hiyoko:20160921133626j:plain

f:id:higashi-hiyoko:20160921133109j:plain

f:id:higashi-hiyoko:20160921133303j:plain

f:id:higashi-hiyoko:20160921133328j:plain

この後、説明会も開かれました。